米よりパンが好き。
韓国料理より洋食が断然好き。
そんなワタシが前から気になっていたのが、
地下鉄6号線緑莎坪(ノクサピョン)駅から徒歩5分程のThe Baker’s Table。

一階のビニルハウスみたいなのがそれです。
いつも通りがかる度に欧米人が座っているのが見えたので、
結構本格的な味なのかと期待してました。
平日12:50到着。
空席は一席のみ。
あと1分遅ければしばらく待つことになりそうでした。


平日なら大丈夫かと思ったけど、結構席数が少ない(&暇な人が多い)
メニューは公式HPからどうぞ。

13:00まではブレックファストメニューもOKとのことで、
The Farmer(11,500ウォン)とやらをオーダー。
卵の調理方法を選べと言われたので、スクランブルエッグにしたら、、、

写真では伝わりにくいのですが、卵5個ぐらい使ってるようなスクランブルエッグ。
厚みもたっぷり3cmはあろうかと。
その下に薄いベーコンと薄いパンが隠されています。
ハッシュドブラウンポテトはサクサクとかき揚げのようで美味しい。
しかし油をたーーーぷり使ったスクランブルエッグは非常に重く、
半分を過ぎると耐久戦のようになってきます。

次回はThe Farmer絶対選ばん
とりあえず頑張って完食。気持ち悪い。
でもまだこの店で気になっているものがあって、それは、パン!
パン好きにはたまらない光景!!が広がっているんですが、写真撮りそびれてしまって大変申し訳ないです……。
とりあえずココナッツカスタード(3,500ウォン)とバゲット(3,000ウォンぐらい?)を取り、
食事代と一緒にお会計。

紙袋にがさっと入れられてそのまま5時間程持ち歩いた結果がこれ ↑

繊細なクリームが全然崩れていない……!?
その通り、かなり固めのカスタードクリーム。
パンはしっとり重くて固めのブリオッシュに ココナッツが練りこまれた感じ。
シュークリームのような軽さをイメージしていたので、なんとも驚き。
バゲットは写真撮らなかったけれど、こちらも同様に重め。
中も空気があまりなく、しっかり詰まっている感じ。
これらが好きな人もいると思うけど、ワタシの好みではない。
ドイツ人シェフが作っているようで、
そりゃドイツ系の重めパンがあまり好きでないワタシには合わないですよね。

今回は全体的にメニュー選びに失敗した感があるわ。
まだ期待感は捨てられないので、いずれもう一度行ってほかのをチャレンジしてみるかも。
ドイツ系好きならいいかもね!
【店名】The Baker’s Table
【住所】ソウル特別市龍山区緑莎坪大路244-1(서울특별시 용산구 녹사평대로 244-1、地下鉄ノクサピョン駅から徒歩5分)
【電話】070-7717-3501
【営業時間】8:00~21:00
【公式HP】 https://thebakerstable.co.kr/(EN)
韓国は店がすぐに潰れるので気を付けてください ↓
コメント