明洞ショッピングをしたことがある人は、一度はこの店の前を通ったことがあるはずでは?

前々からここのフレーバーティーは気に入っていて買ったことがありましたが、この前フレーバーの入っていないストレートのお茶を口にしたらフレーバーティー以上に感動したので、ご紹介いたします!
オソルロック(Osulloc/오설록)とは?
innisfreeやIOPEなどと同じアモーレパシフィック傘下の、済州島のお茶を提供するブランドです。
オソルロックカフェは明洞や仁寺洞、デパートの中などにあります。
売店だけであれば、たいていのデパ地下にオソルロックコーナーがありますよ。
ブランド紹介公式ページ(日本語):https://www.apgroup.com/jp/ja/brands/osulloc.html
オソルロック明洞店
明洞店は二階建て。
入ってすぐにお茶の販売コーナーがあり、全ての茶葉の香りを嗅ぐことができます。


お茶以外にも、お茶を使ったお菓子や化粧品なんかも少し置いています(さすがアモーレパシフィック)。
その奥には飲食コーナーがあります。

このレジの奥に少しテーブルがあり、二階は全席飲食スペースになっています。結構広い&韓国人はお茶よりコーヒーを好むので、コロナ前でもあまり席に困った印象はありません。
済州火山岩茶(と緑茶チーズケーキ)
さて、ようやく本題。
クラシック済州緑茶チーズケーキ(6,200₩)
済州火山岩茶(4,800₩)
これらを注文し、スタンプカード作りますか?と言われたので一応もらっときました。

韓国のレジって〇〇ポイントあるかとか駐車券必要かとか、注文以外のことも色々聞かれるから韓国語慣れるまで大変だった記憶あり(今も大して慣れてないけど)
そんな話をしているうちにベルが鳴りました!

お湯にティーバッグが浸かっているいる状態で出てきて「1分待ってから取ってください」と言われます。
冒頭でも書いたように、このお茶が何とも香り高い!説明文を見てみると、、、

漢拏山(ハルラサン=済州島にある韓国一高い山)の火山岩石層で栽培された味の深い半発酵茶
と書いてあります。
ウーロン茶などが半発酵茶に当たるようで、確かに本場で茶葉から淹れるウーロン茶の甘みとほんのり渋みを感じられます。鉄観音程の甘みはないので、やっぱりウーロン茶ですね。
※日本のペットボトルのウーロン茶は全然味が違うのでこれとは別物です!
飲めば豊かな香りが口いっぱいに広がり、何とも幸せな気分にさせてくれます。甘さもそこまで強くはないので、紅茶感覚でスイーツとも相性が良いです。
ただ買って帰ろうと思うとお値段は少々高め。
————————————————–
ティーバッグ:15,000₩/10杯分
茶葉:35,000₩(50g)
————————————————–
茶葉をティーバッグと同じ一杯1.8gで計算すると約28杯分で、一杯あたり約1,250₩。
ちなみに今会社で飲んでいる英国フォートナムアンドメイソンのフレーバーティーは250gで約25,000₩。韓国で購入したので、これでも現地で買うよりずっと高い。

女王御用達ブランドより高いんですけど
ちなみにチーズケーキは。
抹茶生クリームにゼラチンを入れて固めたような味。おそらく結構抹茶味なのですが、生クリームのような濃厚さがそれを和らげているようで、また甘さも控えめでとても食べやすいです。
まとめ
英国女王御用達ブランドより遥かに高値のオソルロック。
確かにお味はしっかりしており、韓国のカフェでコーヒー一杯飲むことを考えたら値段は同じようなものなので、ワタシは日々飲み物としてではなくたまに行くカフェ代わりとして、これからも利用していきたいお店ですね!
店舗情報
明洞店
【店名】オソルロックティーハウス明洞店(오설록 티하우스 명동점)
【住所】ソウル市中区明洞1街明洞7キル12(서울특별시 중구 명동1가 명동7길 12)
【電話番号】02-774-5460
【営業時間】10:00~23:00
仁寺洞店
【店名】オソルロックティーハウス仁寺洞店(오설록 티하우스 인사동점)
【住所】ソウル市鐘路区寛勲洞170(서울특별시 종로구 관훈동 170)
【電話番号】02-732-6427
【営業時間】10:00~22:00
その他多数店舗あり
コメント