米よりパンが好き。
ファストフードチェーンのジャンクハンバーガーは嫌いだけど、手作り感あるボリューミーハンバーガーは大好き。
日本だったらクアアイナが好き(チェーンだし!ハワイだし!って突っ込まないで)。
そんなワタシは美味しいそうなハンバーガーがあれば梨泰院でもどこでも色々トライしてみたのですが、どれもなんか違うなーと思っていたところ、ようやく出会えました♪
NEEDS BURGER(ニーズバーガー)
西江大(ソガンデ)駅から徒歩約5分。閑静な住宅街の合間にポツポツとシンプル&おしゃれなお店が並ぶエリアにその店はありました。

陽気の良い土曜日12:30。
席は全部で20弱でしょうか。ウェイティング覚悟で来たら全然待つ必要ありませんでした。


メニュー(一部)
ニーズバーガー | 7,900ウォン |
ピーナッツバターバーガー (ピーナッツバターと苺ジャム が入っているらしい) | 7,900ウォン |
ホワイトマッシュルームバーガー | 7,900ウォン |
シュリンプバーガー | 8,400ウォン |
チーズバーガー | 7,400ウォン |
ホットチキンバーガー | 8,400ウォン |
* フレンチフライセット | +4,000ウォン |
* オニオンリングセット | +5,000ウォン |
ハンバーガーを注文
【ワタシ】ニーズバーガー+フレンチポテト+Dr.Pepper
【主 人】ホワイトマッシュルームバーガー+オニオンリング+コーラ
を注文。それを受けてから厨房で肉を焼き始めます。
出来上がったら店員さんが席まで持ってきてくれました。
This is the ニーズバーガー!

主人が半分食べたいと言うので交換。

■ ニーズバーガー ■
トマトと玉ねぎがフレッシュでちゃんと野菜の味がする!
玉ねぎはやや厚めでシャキっと歯ごたえがあり、且つ辛くなくて良いお味。
その中で肉そのものの味もあり、全てが調和している。
ハンバーガーはマックよりケンタッキーよりバーガーキングが好き!という人向け。
バーガーキングの高級版。
■ ホワイトマッシュルームバーガー ■
おおおおおおお、これは!!
数種類のキノコがそれぞれしっかり歯ごたえが残るようカット&火入れされている。
それぞれ個性があり、特にエリンギのコリコリ感が個人的にツボ。
他ではなかなか出会えないこの配慮。
やや甘めのホワイトクリームソースが肉にもキノコにも合う。
■ フライドポテト ■
普通。
比較的薄味なので、ケチャップやスイートチリソースを付けていただきました。
スイートチリソースは合うような、合わないような。
それよりマヨネーズがあったら嬉しかったな。
■ オニオンリング ■
フライドポテトとは異なり、しっかり味がついている。
主人は「これは2度揚げしてるよなー?」と何度も呟きながらずっとナプキンで油を吸収させようとしていました。
確かに、トレイには油の水たまりがちょっとできてました。
ワタシは美味しいと思ったんだけどな(笑)
まとめ

好き!
素材の味を活かせるよう丁寧に計算しながら作られているのが良い!
ソウルで人気のハンバーガー屋・DOWNTOWNER(ダウンターナー)にも行きましたが、行列ができる意味が全然分かりませんでした。
具の味が全然まとまらず、とりあえずパンの中に色々入れてみました!って感じでしたね。
でもこのNEEDS BURGERはハンバーガーを口に入れた時の一体感をちゃんと計算し、しかも歯ごたえと言う遊び心まで入れてきてくれて、とても楽しませてもらえました。
また行こう。
店舗情報
この手のお洒落レストランは数年で閉店するケースが多いので、行く時はお気をつけください。
【店名】NEEDS BURGER(니즈버거/ニーズバーガー)
【住所】ソウル特別市麻浦区倉前洞2-48(서울특별시 마포구 창전동 2-48):西江大駅から徒歩約5分
【電話番号】02-2323-0248
【営業時間】
月~土:11:30~15: 00/16:30~L.O.20:00
日 :11:30~18:00
※2021/6は8日(火)と22日(火)が休み。その他はインスタ要check。
【公式インスタグラム】 https://www.instagram.com/needs_burger/
コメント