観光地の食事ってだいたい美味しくないと思いませんか?
値段割高で、愛想も悪くて、味も平均以下で。
公州(コンジュ)に世界遺産の麻谷寺(マゴクサ)を見に行った時も、きっとそうだろうと思って全然期待してなかったんですよ。
しかし、今回は割と良かったのでレポートしておきます!
キビン食堂

귀빈식당(キビンシクタン、キビン食堂)。
麻谷寺駐車場の真ん前にある食堂で、並びにもいくつか食堂やお土産屋さんが並んでいる、ザ・観光客用!という感じのところです。

Naverブログだと、麻国寺の周りはどの店もメニューだいたい同じらしいよ。
귀빈식당が美味しいって書いてあったよ。

Naverブログなんてステマばっかりなのに、いつまでこの人は信じているんだろうか
と、主人のレストラン選び力は全く頼りにならないと思っているワタシ。
食堂やお土産屋は徒歩5分以内で周れる範囲に集中していたので、他の韓定食屋、豆腐屋、カフェなど全部見てみた結果、どこも似たようなものだったので、結局キビン食堂に決定。

駐車場ビューのテラス席。
時々虫が飛んできますが、許容範囲内です(当社比)。

後ろ側にもテラス席。入口ではオバチャンがせっせとチヂミを焼いています。
<メニュー>
サントドク(つるにんじん)定食 | 18,000ウォン |
サンチェ(山菜)定食 | 15,000ウォン |
チョングッチャン定食 | 12,000ウォン |
オルゲンイ(淡水貝)ヘジャング | 8,000ウォン |
トトリ(どんぐり)モクパッ | 10,000ウォン |
サンチェ(山菜)ビビンバ | 8,000ウォン |
ウロン(タニシ)テンジャンチゲ | 8,000ウォン |
山菜定食
ここはサントドクがウリらしいのですが、サントドクはトラジと似たようなものだと言われてうーんと思い、サンチェ(山菜)定食を2人前注文。

さすが田舎の韓定食!種類が多い!

結局チョングッチャン(納豆味噌汁みたいなもの)も出てくる。
サントドク(右上の赤いの)も出てくるじゃんね。
全体的なお味は、素朴な見た目通りで予想通り。想像を上にも下にも裏切りません。
しかしワタシ、チヂミってそんなに好きじゃないけれど、ここのはそこまで脂っこくなくモチモチの焼きたてを持ってきてくれたので、これは良かったと思います。

コチュジャンとごま油くださいー
主人はどうしてもビビンパにしたかったようで、色んなパンチャン混ぜて自作していました。

ワタシ、コチュジャン味あんまり好きじゃないけど、確かにこの山菜ビビンバは美味しかったです。決め手は しっかりごま油を香らせること だと思います。
【豆知識】
コチュジャンとごま油はどこの店でも言えば無料で出してくれます。ビビンバを作りたい時や何かで味が足りないと思った時は頼んでみましょう!
結論

観光客用の店だけど、味は悪くない!
わざわざこの店のためだけに遠出する必要はゼロだけど、麻谷寺のついでなら良いと思いますよー
店舗情報
【店名】キビンシクタン(귀빈식당)
【住所】忠清南道公州市寺谷面雲岩里728-6(충청남도 공주시 사곡면 운암리 728-6)
【電話】041-841-8027
コメント