ワタシはシルクロード料理や欧州料理が好きで、自分でもよく作るのですが、
韓国のデパ地下も大型マートも、あんまりマニアックな食材売ってないんですよね。
なので定期的に梨泰院(イテウォン)に買い出しに行きます。
「イテウォン=米軍基地=アメリカ人」
というイメージかもしれませんが、米軍基地は別の場所へほぼ移転してしまい、実は丘に大きなモスクもあって、ムスリムの人がかなり多いんですよ。
なのでこのスーパーも、韓国なのにアジア人客は少ないです。
Foreign food mart
外国人向けスーパーはこの辺りにいくつもあって、ワタシが常連なのはこの Foreign food mart。
たぶん一番大きくて品揃え豊富。

店内の様子と豊富な品揃え
足を一歩踏み入れると即脱韓国。
まず匂いが中東あたりのスーパーそのもの。

ワタシはうっとりしながら深呼吸するところから始めます♡
生活雑貨があり、

食品があり、

お菓子もあり、

生野菜・フレッシュハーブもあり。

他に売っているもの
・生肉(ハラル、羊肉)
・冷凍肉
・たいていのスパイス
・インスタントフード
・食器 などなど
エリアで言うと、
・中国(少々)
・東南アジア
・中央アジア
・中東
・イタリア(パスタ関連)
でも期待できないエリアもありまして。
・フランス
・日本
・ロシア
・韓国
シルクロード~ロシア辺りを希望される方は、東大門のこのレストラン付近に色々専門スーパーありますので是非。
こんな人におススメ!
・凝ったスパイスやハーブが欲しい人
↑業務用みたいなのからテキトーなビニール袋に入ったものまで様々
・ハラルフードが欲しい人
・羊肉が欲しい人
・色んな種類のパスタを探している人
・小さいことにこだわらない人
・脱韓国したい人
こんな人には向かない
・外国人が怖い人
・日本クオリティを求める人
ちなみに今まであったトラブル(?)はこちら。
・商品の蓋が甘くて油が漏れている
・スパイス買って開けたら既に中蓋開いている(私のフェンネルちゃん…)
・値段が書いていない商品が多い
前回買ったタイのデザートも値段が分からず、レシートを見てやっと分かりました。

5,000ウォン弱。
レジのスタッフはいつも中央アジア~中東系で、韓国語でも英語でもOK。
値段も気になるなら聞けばちゃんと教えてくれます。

旅出たい病にかかった時は、とりあえずここに来て深呼吸してます。
超楽しいよ!
そしてスパイス系食べたい時はここ。
店舗情報
【店名】Foreign Food Mart(フォーリンフードマート)
【住所】ソウル特別市龍山区雩祀壇路36(서울특별시 용산구 우사단로 36、地下鉄梨泰院駅から徒歩5分以内)
【電話】02-793-0082
【営業時間】10:00~24:00?
コメント