COEX周辺ってランチが高い割に味はフツーでコスパが合わない店が多いんですよね…。しかしワタシは毎日通っているので、仕方なく結構色んなところを試しました。その中で美味しかったところをたまに紹介していこうと思います。
第一弾は、夏が近いのでチョゲグクス!
チョゲグクス(초계국수)とは
日本人にとって「チョゲグクス」というメニューは韓国料理の中でもかなりマイナーな気がします。ワタシも韓国に来てからしばらくしてやっと知りました。
チョゲグクスとはこういうものです。

水キムチのような甘酸っぱいスープに蒸し鶏(茹で鶏?)が載っています。
チョゲグクスとは、鶏がらスープを冷して酢と辛子で味をつけ、鶏のむね肉を細かく裂いて麺と一緒に食べる韓国の伝統的な料理です。北韓の咸鏡道(ハムギョンド)と平安道(ピョンアンド)地域で冬に珍味として食べられていたものですが、今は夏の滋養食として人気があります。チョゲグクスは余分な脂を落とした鶏肉と新鮮な野菜や韓方薬を用いて作られるため、淡白な味わいと独特な香りが楽しめます。
韓国観光公社
このCOEXにあるお店は、鶏肉の下にこれまた甘酸っぱい白菜の漬物も入っています。冷麺のように、お好みでお酢と辛子を足していただきますが、もともと結構しっかり酸っぱいので、ワタシはいつもこのままでいただきます。
どうやらこの味が好きでない人もいるみたいですが、
・冷麺にはお酢足したい
・お酢のマリネ類大好き
・なめ茸作ったら最後にお酢入れて味締めたい
というワタシには完全ストライクゾーンです。
ちなみにストライクゾーン超ど真ん中はここ。
店名「ミサリミルビッチョゲグクス(미사리 밀빛 초계국수)」

チェーン店で、韓国各地にあるようです。
店内の様子

COEX内の飲食店は総じてこんな感じで清潔感はありますよね。
COEX Mall店に来た芸能人?


こっち方面に疎いワタシは誰だか全然わかりません。
メニュー(一部)
・チョゲグクス(초계국수)9,000ウォン
・チョゲビビングクス(초계비빙국수)9,000ウォン
ビビンミョンと同様、汁なしコチュジャン和えに鶏がのっている
・辛い鶏カルグクス(얼큰 닭칼국수)
温かいメニュー。かなり辛いので注意
・エゴマ鶏カルグクス(들깨 닭칼국수)
白いどろどろしたスープの麺。老人食並みに優しいお味。豆腐スープ麺「コングクス」を好まない人には向かないかも(←ワタシのこと)
・蕎麦まんじゅう(메밀 왕만두)
蕎麦粉が練りこまれた皮で作った蒸餃子。韓国の蒸餃子でハズレたことはない
・どんぐりチョンビョン(도토리 전병)
キムチベースの中身がパリッとしたクレープみたいな皮につつまれてパニーニ状になったもの。個人的にはまんじゅうの方が好き
数人で来た時に麺を数種類頼みましたが、「やっぱりここはチョゲグクスだな」という結論に落ち着きました。
混雑する時間帯
一番最悪なのは、COEXで催し物がある日の11:30過ぎから13:00ぐらいまでですね。特に夏。並んでます。今はコロナでCOEXがほぼ運営していないのと、近隣オフィスも在宅勤務が多めなので、結構座れます。
平日の夜はガラガラです。
行き方
COEX Mallって迷宮のように入り組んでいるんですよね!ワタシも完全掌握するまで2か月ぐらいかかりました。ここは写真付きで説明します。

1:スタート地点・ピョルマダン図書館(地下1階)

2:コンビニemart24の右側の道を歩いていきます
※COEX Mallのテナントは入れ替わりが激しいですが、このコンビニはしぶといのでこの先も当分はだいじょうぶかなーと思います…

3:エレベーターを通り過ぎてまっすぐ進みます

4:LED広告柱群を抜けると、

5:すぐインフォメーションブースがあり、

6:その真横です!ゴール!!

店舗情報
コエックス店
【店名】ミサリミルビッチョゲグクス コエックス店(미사리 밀빛 초계국수 코엑스점)
【住所】ソウル特別市江南区永東大路513 コエックスモール J-114(서울특별시 강남구 영동대로 513 코엑스몰 J114)
【電話番号】02-6002-6566
建大店
【店名】ミサリミルビッチョゲグクス 建大店(미사리 밀빛 초계국수 건대점)
【住所】서울특별시 광진구 아차산로 312
【電話番号】02-457-7731
仁寺洞店
【店名】ミサリミルビッチョゲグクス 仁寺洞サムジギル店(미사리 밀빛 초계국수 인사동쌈지길점)
【住所】서울특별시 종로구 인사동길 44 지하1층 1B호(サムジルギルの地下1階)
【電話番号】02-737-5900
その他店舗
公式HPをご覧ください。
仁川空港第一ターミナルの4階にもあるらしいです!
コメント