Yun

食事

韓国ミシュラン掲載・龍山のタッカルビ屋へ行ってきた!

龍山(ヨンサン)にあるオグンネタッカルビは2019年の韓国ミシュラン掲載店。他とは違う、スパイスの効いたソースが味の決め手。芸能人のサインも多く、BTSの新オフィスからも徒歩圏内。韓国グルメを求めるなら、一度は行ってみては?
食事

韓国の超田舎農園で雁肉(キロギ)BBQを堪能する

日本では禁猟対象になっている雁(韓国語:キロギ)。韓国でなら食べられます。ということで、車がないと絶対行けない山中の農園まで行ってきました。韓国在住で鴨肉好きの方にはぜひお勧めしたい!
食事

京畿道「楽善斎」薬膳水炊きの濃厚スープに舌鼓

韓国の世界遺産・南漢山城の近くにある韓方鶏ぺクス屋。辛さは一切なく、鶏の濃厚なエキスと韓方の優しい甘さが絶妙にマッチして、煮込むほどにその味わいが深くなります。不便な所にも関わらず週末はウェイティング必至。
買う

イニスフリーのスキンケアオイルが予想以上に良かった

イニスフリーのオリーブシリーズから出ているスキンケア用オイル。現在使用歴2か月。メーカー推奨の使い方もその他も色々試した結果をご報告!プチプラにも関わらず30代~40代の肌力を上げてくれるアイテムです
見る・遊ぶ

慶尚南道・「統営三道水軍統制営」の美しき木造建築物

慶尚南道、巨済島(コジェド)の横にある島に、約400年前に設立された対倭寇の軍本部跡が観光スポットとして残されています。釜山からなら車で2時間弱。韓国の歴史的建造物やのどかな場所が好きな人なら、この辺りの観光ついでにいかが?
食事

釜山・海女村の生ウニキンパにがっかりした話

釜山・影島にある海女村(ヘニョチョン)。キンパに新鮮な生ウニを乗せて食べるのが有名で、よくブログやインスタでその写真を見かけませんか?ワタシは8月末に行ってきたので、その時の超正直な食レポをお届けします!
カフェ・スイーツ・パン

お土産にも!済州島ブランド「オソルロック」のお茶は高いが美味

たまには韓国でカフェではなくティーハウスも楽しんでみませんか?韓国各地で展開しているオソルロックでは本格的で香り高い各種お茶を楽しむことができます。もちろん美味しいケーキやビンス(かき氷)もあり、カフェ感覚で気軽に利用することができますよ。
買う

韓国ドラッグストアでもらえるオマケが福袋レベルの話

  女性の皆さんならきっと、韓国で必ずオリーブヤングやLOHAS、Lalavla(旧:Watsons)などのドラッグストアに行きますよね? それぞれの店でたまにキャンペーンをやっているようで、その時に行って一定金額以上消費する...
買う

夏定番!イニスフリーのノーセバムミネラルパウダーは凄かった

乾燥する冷房の中、外の猛暑の中、夏の午後には顔がテカるアラフォーのワタシが、テカリ防止パウダーとして超定番!イニスフリーのパウダーを使ってみたらハマりました。今更ですが、使い方や実感できた効果をご紹介します。
カフェ・スイーツ・パン

ビンスの大人気店「ブビン」はやっぱり美味しかった

韓国人の間でも有名なビンス(かき氷)屋「ブビン(付氷)」。定番のトウモロコシ、あずきの他、季節毎に色々な新しい味が出てきます。時間帯によっては行列必至ですが、ソルビンに飽きて他の冷たいスイーツを求めるなら、お勧めしたい一店です!
カフェ・スイーツ・パン

「ホミルバッ」で粉雪のようなあずきビンス(かき氷)を!

新村(シンチョン)の延世大学と梨大(イデ)の中間にある、10年以上歴史のあるあずきビンス専門店。きめ細かいフワフワの氷をリーズナブルにいただけると評判です。ソルビン以外のビンスを韓国で食べてみたい!という方は是非お試しを。
食事

要注意!新村「ソシンイッソ」クリームカルビチムは超重い

ソウルの新村(シンチョン)と建大(コンデ)にあるクリームカルビチムで大人気のソシンイッソ。プルダックポックンミョンのカルボナーラ味を彷彿させる超ジャンクなお味で、若者の心を鷲掴みにしているようです。
タイトルとURLをコピーしました